RSS
HelloTechAcademy


石膏ボードの場合
補強板の取付過程1

補強板を付ける位置を決める

マスキングテープ等を貼ると便利です

補強板の取付過程2

柱・間柱の位置を探す

「どこ太」等の器具を使って確認できます。⇒更に詳しい確認方法

しるし付け ← 見つかったら柱・間柱の位置にしるしを付けましょう!
補強板の取付過程3

補強板を切断する

2m,4mの「既製品」とご自身でカットする手間が省ける「切り売り品」があります

電動工具で切断 ← 当店販売の「切り売り品」は、ご希望の長さに
  電動工具でキレイにカットしてお送りします。
補強板の取付過程4

柱・間柱の位置にキリで下穴を開ける

5mm程度のキリ(木工用または鉄工用)でOK

補強板の取付過程5

付属のネジで補強板を壁に取り付ける

高さに注意!
手すり棒の上端は、補強板の上端より
幅110mmの場合12mm程度
幅80mmの場合22mm程度下がります。
(補強板の線に合わせた場合)

補強板の取付過程6

ネジ頭をキャップかシールで隠す

キャップ
キャップの取付過程1 キャップの取付過程2 キャップの取付過程3 キャップの取付過程4 キャップの取付過程5
シール
↓ねじ頭が補強板の表面にそろうように掘りこみます(座ぐり)。
シールの取付過程1 シールの取付過程2 シールの取付過程3 シールの取付過程4 シールの取付過程5
補強板の取付過程7

切り口を木口化粧材か補修塗料で隠す

木口化粧材

ねじ頭が補強板の面より潜るように掘ってから、貼り付けます

木口化粧材の取付過程1 木口化粧材の取付過程2 木口化粧材の取付過程3
補修塗料

サンドペーパー(紙やすり)を掛けてから、塗装します。

補修塗料の取付過程1 補修塗料の取付過程2 補修塗料の取付過程3
補強板の取付過程8

補強板に手すりをつけて完成!

補強板に手摺りを固定 ← 補強板がついたら、
  ねじの下穴(3.5mm程度)をあけながら
  手摺りの取り付けを行いましょう

商品一覧

該当商品はありません

ページトップへ